大学受験を控える子供を持つ親が、伸び悩む子供の英語学習を手助けし31日間で志望校にグンと近づく新幹線級の高速理解法

自分の子供の英語の成績をあげたい…でも私にそんな学力はない…そんな子供を思うあなたを応援します。うちの子は誰よりも

英語長文の接着剤!

いつもありがとうございます。

 

のぶです。

 

前回は英語長文の基本構造をお伝えしました。

全体像を見ることは大切です。

 

 

さて、今回も引き続き英語長文のポイントをお伝えします

 

 

それはズバリ

「接続詞」です。

 

f:id:nobu428nova:20180713210955p:plain

 

 

あなたのお子さん

「接続詞」をないがしろにしていませんか?

 

 

 

だとしたら

絶対に英語文で言いたいこと

分かっていません。

 

 

f:id:nobu428nova:20180713211130j:plain

 

 

あなたのお子さんの答案には

全く見当違いの

答えが書かれているはずです。

 

 

部分点すら貰えない

完全なバツです。

 

0点です。

 

f:id:nobu428nova:20180701194905p:plain

試験の世界では

たかが1点されど1点です。

 

その1点で合否が決まることがあります。

 

 

あなたのお子さんは0点なので不合格です。

 

部分点を貰えた

あなたの知り合いのお子さんは合格です。

 

f:id:nobu428nova:20180713211237j:plain

 

 

ですが!!!!

 

今回の「接続詞」を意識すれば

 

「満点ではないけど八割以上の部分点が貰えた!」

「1点差であの子に勝った!」

 

など

嬉しい未来が待っているはずです。

 

f:id:nobu428nova:20180622181834p:plain

 

私も

この「接続詞」を

意識し始めてから

 

この英語文が

「何を言いたいのか」

分かるようになりました。

 

f:id:nobu428nova:20180701173819p:plain

 

では、お教えます。

 

「接続詞」には

まず

「等位接続詞」と「従属接続詞」

があります。

 

 

前者は「and、but、or」などなど

後者は「because、when」などなど

 

です。

 

 

 

等位接続詞は

2つの文と文を繋げる役割があり、

それぞれの文は独立しても意味が伝わります。

 

 

 

対して従属接続詞はその名の通り、

文と文を繋げますが両者には強い結び付きがあり、

両者の文がまとまってひとつの意味をなすことが多いです。

 

 

なかでも

「しかし、なぜなら」など

 

逆説や、条件を表す接続詞に注目しましょう。

 

f:id:nobu428nova:20180701180325j:plain

 

 

これらは

それが

「言いたいこと」になっていることが多いです。

 

 

 

直接それが言いたいことでなくても

その付近の文で 

言い換えていることもあります。

 

 

ですから、この意味をなす接続詞を見つけたら

 

その周りを

注意して読み進めましょう。

 

 

 

再び今すぐあなたのお子さんに

声をかけ

英語長文とマーカーペンを

持って来させてください

 

 

 

そして、

接続詞全てに線を引かせましょう

 

f:id:nobu428nova:20180622212705j:plain

 

 

その接続詞付近の文を強く意識しながら

英文を読まさせてください 

 

何が言いたいのか

ビンビン伝わってくるはずです。

 

 

 

あなたの

お子さんが英文を「理解」しながら読む姿

が見えてきます。

 

f:id:nobu428nova:20180713211601j:plain

 

 

今回はここまでです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ご質問、ご意見などがございましたらコメントにてお待ちしております。